キスの船釣り 釣り方4

きちんと基本に則って、誘って釣っているのに釣れないということあります。


あたりがあるのにキスがかからないというのは、餌のつけ方か、針の大きさに問題があることが多いです。


餌のたらし(針から出ている餌の長さ)が長すぎると、キスの生態でもご紹介しましたが吐き出してしまうということがありますし、首を振ったときに針の手前で身切れしている可能性があります。


また、針が大きく吸い込む時に違和感となったり、口に入らなかったりして身が切れてしまうこともあります。


こういう時は餌のつけ方を点検しましょう。


また、キスが釣れずに、ガッチョ(ネズミゴチ)やヒメオコゼ(覇オコゼ)などが釣れるときは、これは誘いが少なく、餌が静止している状態が長い、又は餌が底について動いていない状態が考えられます。

仕掛けは約1m、潮が緩い時は、誘いを1mくらいの振幅を持たせないと、餌まで動かない可能性があります。

しっかり誘いを入れてみましょう。

仕掛けが絡んでしまう。

仕掛けの長さと天秤のバランスが悪い場合もありますが、一番多いのは誘いが小刻みすぎること潮の流れが緩い時に、小刻みに動かすと、オモリだけが2,30cm上下し、引き上げられた仕掛けがすぐ下りてくる天秤に絡まってしまうということが起こります。

このような時は、誘いを大きく、ゆっくりとしてみるとトラブルは減るはずです。